|
↓ |
|
↓ |
ムンバが蹴られている時のゼルの選択肢
1. |
「助けてやるぜ!」を選択 |
2. |
「でも、仕方がない・・・・・・」を選択 |
|
|
|
1 |
2 |
拷問中のスコールの選択肢
1. |
・・・これで人生終わってもいい |
2. |
・・・ウソついて・・・生きのびたい |
|
|
|
拷問中のスコールの選択肢
1. |
・・・これで人生終わってもいい |
2. |
・・・ウソついて・・・生きのびたい |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
|
|
|
|
↓ |
↓ |
↓ |
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
フロア7に強制移動、キスティスとセルフィーが加わる |
|
|
↓ |
|
↓ |
フロア13へ移動してスコールを救出
ゼルがパーティから外れる |
|
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
しばらく進むと仲間全員と合流
パーティ編成(スコールとリノアは固定、アーヴァインは選択できない) |
|
|
↓ |
フロア13へ移動すると、制御がアーヴァインのチームへ移動 |
|
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
|
|
入手アイテム |
テント |
ペットハウス |
ペットの名札 |
パワーアップ |
格闘王 001 |
|
|
・ |
フロア5・11にいる囚人はギルを払うとカードゲームができ、勝つとカードの他にアイテムを貰える
フロア10の主人は300ギル払ってカードで勝つとバトル計を持っている場合、バトル計を改造してくれる
もらえるアイテム(フロア11/1回200ギル) |
ポーション |
目薬 |
万能薬 |
ハイポーション改 |
ホーリーストーン |
メガポーション |
ロゼッタ石 |
HPアップ(1回のみ) |
もらえるアイテム(フロア5/1回500ギル) |
ポーション |
目薬 |
万能薬 |
ギサールの野菜 |
フレアストーン |
メガフェニックス |
フェニックスの羽 |
ラックアップ(1回のみ |
|
・ |
スコールを救出した時、ムンバがどこかのフロア1つにショートカットをつくってくれる
フラグ1の場合はムンバは3体いるが、フラグ2の場合は左側のみ、フラグ3の場合は中央と右にいる。 フラグ4の場合はムンば出現しない
左側のムンバ・・・フロア10、11、12
真中のムンバ・・・フロア5、6、9
右側のムンバ・・・フロア2、3、4
|
・ |
アーヴァインがフロア3についてスコールに制御が切り替わったときにいるンバに話しかけるとアイテムが貰える
フラグ1orフラグ2・・・奥のムンバい話かけるとコテージ、手前ならリネームカードを入手
フラグ3・・・リネームカード
フラグ4・・・何もなし |
|
|
|
|
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
変電室で電力をダウンさせ、部屋をでる
選択肢
1. |
「あ〜も〜めんどくさい!バトルや〜!」を選択 |
2. |
「・・・とりあえず言い訳してみようかな」を選択 |
|
|
|
1 |
2 |
↓ |
ランチャーリフト室前での選択肢
1. |
「まだおとなしぃしとこっ」→「素直に手伝おかな?」選択 |
2. |
「やばやばやから逃〜げよっ」を選択 |
3. |
「バトルしかないやろ!」を選択 |
|
|
|
↓ |
3 |
2 |
1 |
|
|
|
|
↓ |
↓ |
↓ |
↓ |
|
|
↓ |
|
↓ |
|
|
↓ |
↓ |
|
↓ |
|
|
↓ |
↓ |
|
|
↓ |
↓ |
|
|
↓ |
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
|
|
・ |
伝言の選択肢は間違えても問題ないが、シードランクが下がる |
・ |
途中でバトルするとシードランクが下がる |
・ |
自爆のタイム設定もシードランクに影響する。 |
・ |
自爆設定後、管制室のカードリーダーがある部屋へショートカットできる扉は残り20分を切るまでは開かない |
|
|
|
|
|
↓ |
正門の教師にマスター派か学園長派かを問われる
選択肢
1. |
「(・・・・・・よくわからないけど誓っとくか)」を選択) |
2. |
「(・・・・・・わけわかんないな)」を選択) |
|
|
|
1 |
2 |
|
グラット、ケダチクと戦闘、学園長派になる
改札で倒れている生徒に2回話すと「メガポーション」を入手 |
|
|
↓ |
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
サブイベントを3つ以上クリアしるとホールのエレベータ前でシュウを発見する |
|
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
自室へ強制移動
バラムガーデン帰還チームにリノアがいる? |
|
|
いる |
いない |
|
↓ |
↓ |
↓ |
ホールエレベータ前で、マスタールームへ行くように指示される |
|
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
ノーグのところへ行くと
セルト・ヒサーリ、サグト・ヒサーリ、ソルト・ヒサーリ、ノーグと戦闘 |
|
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
デッキへ行くとシドからエルオーネを連れてくるように依頼される |
|
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
2Fデッキからフィッシャーマンズ・ホライズンへ上陸 |
|
|
↓ |
|
|
|
・ |
|
↓ |
選択肢
1. |
「助けに入る」を選択 |
2. |
「マスター派なので見てる」を選択 |
|
|
|
↓ |
↓ |
|
|
↓ |
|
|
|
|
・ |
|
↓ |
学園長の時にガーデン教師と話すとグヘイスアイ、ボムとの戦闘になる |
|
|
↓ |
|
|
・ |
|
・ |
|
・ |
|
・ |
|
・ |
学生寮ではイベントはないが、学園長派の時にガーデン教師に話しかけるとケダチクと戦闘になる |
・ |
マスター派の時、学園長派を助ける行動を取ると学園長派に変わる |
・ |
マスター派から学園長派にはなれるが、学園長からマスター派にはなれない |
・ |
ノーグからはG.F.リヴァイアサンをドローできる |
|
|
|
|
・ |
「オカルトファンV」はF.H.工場にいるつりじいさんから貰える |
・ |
F.H.ホテルに「ティンバーマニアックス」がある |
・ |
スコールとアーヴァインのパーティの時に修理屋の民家にいるガルバディア将校を追い払うと「メガフェニックス」が貰える |
|
|
|
|
↓ |
校庭へ行ってセルフィと話すとシドのところへ強制移動 |
|
|
↓ |
学園際の楽器を選ぶ
1. |
「ギター・フィドル・フルート・タップ」を選択 |
2. |
「サックス・エレキギター・ピアノ・エレキベース」を選択 |
3. |
1・2以外の組み合わせでサックスあり |
4. |
1・2以外の組み合わせでサックスなし |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
|
|
|
|
↓ |
↓ |
↓ |
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
|
|
|
・ |
楽器の選択によって演奏される曲が変わり、スコールとリノアの会話が異なる(4パターン)
アイリッシュジグ以外は話が噛み合わない。 |
・ |
楽器の選考中はアーヴァインが単独で行動できる |
|
|
|
|
|
↓ |
入り口のガルバディア兵と2回話して中に入る
パーティ編成(スコール・ゼルは固定) |
|
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
港でガルバディア兵から指揮官が釣りをしていた事を聞く |
|
|
↓ |
|
↓ |
↓ |
駅で倒れているガルバディア兵に
10回話しかけて列車の中へ入る |
|
|
港へ言って犬に話しかけて
走り出した犬を追いかけて列車まで行く |
|
|
↓ |
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
|
|
|
・ |
バラムに入るとチビ暴れん坊の協力がないと街の外へは出られない
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
入り口で見張りのガルバディア兵と話す。 このとき、チビ暴れん坊がホテルマンと
話が終わるまでガルバディア兵の台詞を表示させたままにしておく。 |
|
|
↓ |
|
|
・ |
ホテル前のガルバディア兵と話した後は、ゼルの部屋に入ることが可能 |
・ |
港の車の裏側には情報屋がいて情報買える |
・ |
風神からは「G.F.パンデモニウム」をドローできる |
|
|
|
|
|
↓ |
|
↓ |
運動場から出ようとするとセルフィが登場して過去のイベント |
|
|
↓ |
|
↓ |
|
|
|
・ |
「月間武器 8月号」はサンダガのドローポイントの南に落ちている |
・ |
墓地に「ティンバー・マニアックス」がある |
|
|
|
|
・ |
イデアの家は中には入れない。 メッセージを見ればガルバディアガーデンが出現する。 |
・ |
|
|
|
|
|
|
↓ |
バラムガーデンに乗ってガルバディアガーデンへ接近する |
|
|
↓ |
ブリッジから指示を出す
パーティ編成(ゼルとリノアは選択不可) |
|
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
正門カードリーダー前でスコール達と合流
パーティ編成 |
|
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
ブリッジでカドワキ先生と話す
スコールの単独行動になる |
|
|
↓ |
|
↓ |
辺りを見回す→非常用のスイッチを押して敵を一緒に外へ落ちる |
|
|
↓ |
ガルバディア兵を叩き落としてリノアを救出
リノアがパーティに加わる |
|
|
↓ |
|
↓ |
|
|
|
・ |
2F廊下でMG年少クラス男子に話しかけると「コテージ」がもらえる |
・ |
ガルバディア兵との殴り合いはパンチ→防御を繰り返せばラクに倒せる |
・ |
ガルバディア兵との戦いは再トライが可能、負けたり「簡単にして再トライ」してもペナルティはない |
|
|
|
|
|
↓ |
2F学生寮にいる男子生徒に話すと「カードキー[1]」を入手 |
|
|
↓ |
1F教室にいる男子生徒に話すと「カードキー[2]」を入手 |
|
|
↓ |
1F教室にいる女子生徒に話すと「カードキー[3]」を入手 |
|
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
↓ |
|
|
|
・ |
1Fのホールには「G.F.ケルベロス」がいて倒すと手に入る |
・ |
イデアからは「G.F.アレクサンダー」をドローできる |
|
|
|
|